
【家族で国際交流】親子で参加できる福岡の国際交流イベント3選
- 2019年7月11日

親子留学コンサルタントの井口です!
現在、夏休みの親子留学の出発に向けて、事前説明であるオリエンテーションが増えてきた夏休み直前の今日この頃です。
夏と言えば、お祭りに花火大会にキャンプに旅行にBBQなどイベントがたくさん楽しい時期ですね^^
そこで今回は夏にもたくさん開催される国際交流イベントについてお伝えしたいと思います♪
親子で国際交流をするのは楽しい
色んな国のお友達が出来る機会にもなり、自然に英語を話すことでたくさんの人々とコミュニケーション出来ることが理解しやすいです。さらに、お子様が小さい頃から異文化や見た目が異なる海外の方と触れ合うことで、外国人と話すときに親しみを感じて緊張しにくくなるメリットもあります。
福岡に国際交流イベントは数あれど、親子向けが少ない
福岡は実は日本で3番目に留学生が多いことから国際交流イベントは多いですが、
親子向けのイベントは少ない^^;
ちなみにこちらのFacebookページでよく国際交流のイベント情報を見つけれますよ♪
→ 「福岡インターナショナル」
福岡の親子で参加できる国際交流イベント3選
親子で国際交流フットサル
福岡市内のフットサルコートにて日曜日に不定期に開催。ニュージーランド出身のスチュアートさんが参加して頂くことが多く、運動不足でも楽しみながら国際交流できますね^^写真は息子4歳もスチュワートさんとコミュニケーション。大笑いしてます(笑)
外国人ママと日本人ママが一緒に子育てを楽しめる場所を目指して活動をされている
「親子で国際交流Mimosa」 (ミモザ)さん。
高取公民館と東光公民館にてそれぞれ月1回開催。私もママメイトとしてサポートに入らせて頂くこともあります。育児休業中のママにお会いすることも多いです。特に0歳~3歳のお子様や未就学児のお子様におすすめです。
詳細はこちら「0歳~親子の為の国際交流Mimoza」
福岡わくわくクラブさん
国際交流クラブ「enjoy fukuoka」を藤崎駅近くのカフェにて、留学生と一緒にピクニックや持ち寄りのポットラックパーティなどのイベントを開催されてます。
詳細はこちら「福岡わくわくクラブ」
国際交流を通して親子で様々な体験ができたら、楽しいですよね♪
留育では国際交流も開催してますが、安心で低価格の親子留学を実現するためにサポートもしています。
親子留学に興味ある方は、お気軽にご相談ください「留育お問い合わせ」
「留育」で親子留学に行くメリット
・お子様の年齢やご希望に応じた学校選びをお手伝い
・留学を手配料 「*無料」でサポート
・為替手数料の上乗せ一切なし
・親子留学用のオリジナル英会話テキストプレゼント
*留学人数や期間によっては別途手数料が必要な場合もあります。
- 前の記事
« 【セブ親子留学ブログ】まとめ - 次の記事
【2人子連れの場合】親子留学に安くお得に行けるのは何歳? »